釣行記・ご意見、なんでもどうぞ!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全439件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
米、
投稿者:
大会長
投稿日:2014年 3月13日(木)09時07分0秒
3月11日、ついに沖黒見限った、洞窟から押し出のロープ、メバルの30㎝前後が2ひき。終わりです
(無題)
投稿者:
匿名
投稿日:2014年 3月11日(火)20時51分12秒
丸々してました。
中には白子出しているグレもいました。
沖黒情報!
投稿者:
匿名
投稿日:2014年 3月11日(火)20時07分25秒
おととい千代丸で宇土バナに行きました。
アタリは散発的で私が4枚、内40オーバー3枚でした。タナは2~3本ほど…
あとの1枚はこの時期に珍しく35クラスのオナガ!
1度チモトから飛ばされたので、これもオナガかも?
連れは2枚でした。
ナガミゾは2人で5~6枚でした。
聖地は…。
投稿者:
会長
投稿日:2014年 2月20日(木)23時42分51秒
16日に、新規会員となる、09 釘宮と、いつもの便で、聖地へ。まつきの大会が入ってるとの事で、最近の定番の奥の奥かなと想ってたら、運良く壁へ。超久々の壁で、テンションマックスだったが、想いとは逆に、反応ナッシング!結局、二人共にバラシて終了!!無事、育成完了。言い訳をすれば、前日までの雪溶け水の影響か、水温14度で、つけえは、10匹のオキアミでOKだった。最近、愛が無い沖黒釣行だった。ただ、丸ハゲは、胆パンで、非常に美味だったので、良しとしよう。
あれ??
投稿者:
7号
投稿日:2014年 2月19日(水)12時28分7秒
病み上がり会長の育成報告がないなぁ~
インフルエンザ
投稿者:
⑦号
投稿日:2014年 2月 3日(月)22時23分9秒
怪しい行為で感染したんでしょ(笑)
残念ながら私はやましい事はないので大丈夫ですよ!
気が付かないうちにウンがついてたんですね。
しかし、聖地いい時期に入ったごとありますよ(笑)
やっちょん!
投稿者:
会長
投稿日:2014年 2月 1日(土)10時08分45秒
7号が、ウンを付けたかどうか知らんけど、ピンクゲット。
俺も行きたかったなぁ。
インフルエンザには、十分注意しましょう。
まぁまぁやね!
投稿者:
⑦号
投稿日:2014年 1月28日(火)00時02分9秒
下請け殿
正月早々ウンがついたんじゃろ~
俺もウン付けたら釣れるかな?
米水津はいつも愛がある!
投稿者:
県南育成魚会下請け!
投稿日:2014年 1月25日(土)17時53分54秒
遅くなりましたが、今年初釣りに行ってきやした!
場所はいつものカツアジロ(。>д<)48センチ頭に15枚ぐらし釣れました~♪イサキも3枚!!
米水津は本当たくさんのグレがいますね~(笑)
次回は聖地目指して育成してきます!
変態やな!
投稿者:
会長
投稿日:2014年 1月12日(日)23時39分48秒
23便で、壁?
やっぱ、丸の回りは、変態ばっか!
類は類をよぶ!
しかし、壁信者が増えると、困る!!
せっかく。育てたのに。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/44
新着順
投稿順